大麦粉レシピ
ストライプスでお取り扱いしている、こなやさんの大麦粉のレシピ集が作られたと知り、早速お取り寄せ。
大麦は小麦より古くから栽培されていましたが、穀物としての利用価値は低いものとみなされてきました。しかし、最近、大麦に水溶性食物繊維βーグルカンが豊富に含まれていることがわかり、腸内環境を整えたり、免疫機能の活性化、血糖値上昇抑制が報告され、にわかに注目を浴びる穀物となりました。
また、小麦アレルギーの代用品として利用できることも検討されはじめています。
私自身、パスタを食べて顔中腫れあがった経験があり、大麦は安心できる素材。
まだまだ、大麦の粉はご存知ない方のほうが多いのですが、今後広がっていくといいなと思います。
大麦粉はそれ自体に香ばしい味があります。水と大麦粉だけで焼いても美味しい。天ぷらの粉にもOK。ホットケーキ・マフィン・シフォンケーキ・クッキーは大麦粉100%で焼けます。パンは、小麦のようなグルテンがないので大麦粉100%では焼けませんが、小麦粉に+大麦粉を加えることで身体に優しいパンとなります。
レシピが届いたので、番頭さんがパンとピザを焼いてくれました。
大麦20%配合パン。
大麦粉と強力粉、半々のピザ。
パリパリ、クリスピーピザ。夏中茂っていた、モリンガの生葉のせ。
かなり美味しかったです。
大麦粉レシピをみながら、利用範囲を広げていきたいと思います。
また、お客様にも大麦粉の良さをもっとお伝えしたいな。
0コメント