手編みソックス
手編みソックス&レッグウォーマー入荷してます!
どんぐり作家Hさんのお母さま・みやこおばあちゃまの作品。
手編みとは思えない、美しい編み目。
そして抜群の色づかい。とても80歳を超えた方には思えないセンスの良さ。
毛糸はドイツ製。
履き心地抜群。暖かくて優しい。
母さんが夜なべをして~と、思わず歌いだしたくなる。
私もこの冬、ほぼ毎日履いてます。
お店は寒いので、毎年、しもやけになっていましたが、今シーズンはまだ、しもやけができていません。きっと、この手編み靴下とレッグウォーマーのおかげ。
先日筥崎宮の鳥居の前で思いっきりすっころんでしまいましたが、たまたまこのレッグウォーマーを履いていたので、大事に至らず。転んだ恥ずかしさはありましたが、けがや痛みはゼロ。
守られている~。
「手編みは祈りですから」と、今日いらしたお客様のコトバ。
こちらは、25年前に亡くなった母の手編みの手袋。
赤い手袋は、小学生だった私のセーターをほどいて、編みなおしてくれたもの。片方落としてしまったのに、なんだか捨てきれず、母の形見として残していました。
セーターは、当時おしゃれな友人がもっていた、ペンギンマークのついたブランドのセーターを欲しがっていた私のために、お手製のペンギンマークをつけて編んでくれた。
その時、せっかく編んでくれたのに、ブスッとしてたわがまま娘の私。今だったらその価値がどんなにステキか理解できるのに、当時の私はキヅカナカッタ。
みやこばあちゃんの手編みのソックスを履いて、いま、母の愛を感じています。
来週からまた、最強寒波がやってくるとか。
手編みソックスとレッグウォーマーで、寒波を乗り切りましょ!
0コメント